
みなさんこんにちわ。
昨日は久しぶりにブログをお休みしていたまる子でございます。
実は、新しくパソコンを買いたくて悩みに悩みすぎてのお休みでした(笑)
明日商品が家に届く予定なので、実際に使うのが楽しみでしょうがありません!!うっほーい
はいではでは、前回の高尾山口駅から行けるペット可のお蕎麦屋さんにいってきたブログの続きになります!
美味しいお蕎麦とだし巻き卵でお腹を満たした後は、寒かったけど高尾山のリフトにまるさんと乗ってきました。
本当に本当に寒かった(笑)
ユニクロの極暖着てても寒かったので、山をなめていました。
というわけで今回は
- 愛犬と一緒に乗れる高尾山のリフトが凄い!
- 高尾山の食べ歩きグルメが美味しい~!
をレポートしていきますね(/∀`*)げっふぅ~
目次
抱っこでOK!愛犬と一緒にリフトに乗って高尾山を満喫!
実際にまるとリフトに乗ってみた!
お腹いっぱいになったので、せっかくだしリフトに乗って高尾山をちょっと満喫することに。
正直
愛犬を抱っこして乗れるリフトに乗ってみたかっただけ
ってのが本音ですけどね(笑)
登山は好きじゃない我が家なので、興味本位でリフトだけ乗ってみます。
ワンコを歩かせることに、高尾山は大歓迎!って雰囲気ではないので、より気が引けます(笑)
Q1 ケーブルカーやリフトにペットを連れて乗る事は可能ですか?
A. ケーブルカーは、ペット用バスケットに入れて頂ければ乗車できます。小型犬のみ無料のバスケットを貸出しています。リフトは、抱っこで乗車できますが、十分注意してご利用ください。
出展:http://www.takaotozan.co.jp/question/#a1
まるさんは小さめの柴犬だけど、一応中型犬なのでリフトを利用します。
景色も綺麗だし、風を感じながら美味しい空気を吸いたいっす♡
大人片道480円、往復930円、ペットの乗車は無料でした~!助かる~
こんな感じで乗れました(笑)
以前ブログでも紹介した、ペットパラダイスの犬用キャリーバッグにまるさんを入れて、がっちり体を支えて乗りますよ!怖いからね!
う~ん、想像していたよりも怖い(笑)
これさ、結構危ないよね?ありなの?東京ってなんでもあり?
雪が降らないからなんでもありなのかしら?(笑)
短いですが、高尾山のリフトに乗るまるさんを撮影してみました。
結構怖いよね!?よね!?
スキー場以外でリフトに乗ったのは初めてだったので、新鮮で楽しかったけどね( ´∀`)ふふふ
リフトから降りると、ベンチがいくつかあったので座って休みます。
休むほど疲れることしてないんだけどね(笑)
暇なので、高尾山から見える景色をバッグに記念撮影!
全然景色見えてないけどね!!(笑)
さて、なにするか・・・。
なんか食べ物屋さんでもあるかと思ったら、リフト降り場周辺には何もないのね(笑)
空気が美味しいからいいか。いいか?
しばらくぼ~っとしましょうね。
いやぁね・・・
寒い!!
寒すぎるので、10分景色を楽しんでからリフトに乗って降りることにしました。マジです
うちら何しにきたの(笑)
祝日に来てしまったので、登山客が多すぎてまるさんも歩けず・・・
元々おし○こをしちゃうかもなので、歩かせるつもりはなかったのですが、それでも人が多すぎるだろ!ってくらいいたのよ。
だって
リフトが50分待ちだったんだもの!
(;д;)サイテー
まるさんを抱っこして40分が経過しました。おーのー
やっと、やっとリフト乗り場に近づいた(´・ω・`)なくよ?
まるさんもストレスが溜まってきます(笑)
楽しいこと何もないよね。ごめんね。゚゚(´□`。)°゚。
なんとか50分でリフトには乗れましたが、帰りのリフトがめっちゃ怖い!
角度やばいって(笑)
景色は綺麗だけど、登りの3倍怖いんですけど!!
なんか震えだしているけど大丈夫?(笑)
ストレスでハァハァなるやつになってしまった。
まるさんも帰りのリフトは怖かったようです。ごめんぬ
ちなみに、高尾山のリフトは途中カメラマンが写真を撮ってくれるのですが・・・
購入しちゃったよね(笑)
まるさんが横向いちゃったら買わない予定でしたが、ばっちり顔が写っていたので迷わず購入。
だって、可愛いだもん!アホ
ふぅ~、無事下山(?)
高尾山いいところだったなぁ~(笑)
登山が終わったら食べ歩きをしよう~!
いっぱい歩いてもいないはずなのにお腹がすいたので、千代乃家(ちよのや)の酒まんじゅうをいただこう。
ワンコが近寄っていいのかわからなかったので、私とまるさんは離れて旦那を見守ります。
酒まんじゅう
ホッカホカですな!
すぅぅぅぅぅぅっと吸い込むと、ほんのりお酒の香りがします♡
お酒風味のあんまんって感じですねぇ~!
美味すぎて一瞬でなくなったわ。げふっ
疲れたときは甘いあんこが最高ですよね。
つけこみ醤油だんご
高尾山口駅の売店で売っている、三福だんご~!
酒まんじゅうも食べて、団子も食う!これぞ登山である!
超モッチモチで、想像していた通りの美味しさに大満足でしたわ。
まるさんには犬用のおやつをあげているのですが、醤油だんごのいい香りにつられているみたい。
君にはあげられないのだよ。すまんな
高尾山に愛犬と行ってみた感想・まとめ
- 祝日は激混みなのでペット連れだと大変
- 愛犬を連れて入れるお店もあるのでグルメ的には満喫できる
- リフトが怖い・混むと凄く並ぶ
- 景色が綺麗で空気が美味しい!
結果、美味しいものがたくさん食べられたので楽しかったです!
登山をちゃんとするってなると、我が家は周りの目が気になるから難しいかなぁ~という印象ですね(*´д`*)うむ
ペットの入場は法的に禁止ではないけど、自然生態系に及ぼす影響的には遠慮して欲しいって言われるとね・・・。
でも、我が家以外に犬連れの人はかなりいましたよ~!
次は御岳山にまるさんと行きたいと思います( ´∀`)♡