
みなさんこんにちわ。
東京、ついに11月に雪降っちゃったかぁ~↓↓↓とうなだれているまる子でございます(´・ω・`)かなしす
故郷の北海道で見飽きた雪ではありますが、まるさんは雪を見たら大興奮するので、午前中から一緒に雪遊びをしすぎて疲れてさっきまで寝てました(笑)ばたんきゅー
何時間昭和記念公園にいたんだろ(;д;)げっそり
まるさんも疲れて寝ておるわ。
そんな寒い東京!!
激寒な雪降っちゃった東京!!
こんなときにぴったりのブログを書いていきます。
ICE MONSTER(アイスモンスター) 表参道店
東京都渋谷区神宮前6-3-7
Jingumae,Shibuya-ku,Tokyo 6-3-7
東京メトロ 明治神宮前駅 出口4より 徒歩1分
東京メトロ 表参道駅 出口A1より 徒歩7分
JR山手線 原宿駅 表参道口より 徒歩5分
1 minute walk from Tokyo Metro Meiji Jingu-mae Station Exit 4
7 minutes walk from Tokyo Metro Omotesando Station Exit A1
5 minutes walk from JR Yamanote-Line Harajuku Station Exit Omotesando-guchi
TEL03-6427-4100
OPEN
Mon-Sun 11:00-21:00 (L.O. 20:30)
夏季営業(7/1-8/31) Mon-Sun 10:00-22:00 (L.O. 21:30)
公式HP http://ice-monster.co.jp/
表参道のかき氷屋さんだってんだ、てやんでぇ!!
え?
え?
え?
ダメ?
怒った?
いやね、実は2016年今年の6月に行ったレポを、すっかり書き忘れていまして、この寒い日に便乗して書くことにしました(笑)
かき氷と言えば冷たい
↓
見てるだけで寒い
↓
でもかき氷食べてた時期は暑かったな
という流れで、暖かかった時期を思い出しながら読んでいただけると嬉しいです。もうめちゃくちゃ
目次
混んでたら立って食べればOK!?並ばないでアイスモンスターが食べられた!
今年の6月に、浜崎あゆみのライブが代々木で行われたので、北海道の友人夫婦と一緒にいってきました。
北海道から飛行機で来る友人夫婦に落ち合うまで、旦那と暇だったのでかき氷でも食べようという話に。
そこで、毎度行列のアイスモンスターに、ダメ元で足を運んでみました( ´∀`)うずうず
そしたらなんと、1階はスタンディング専用のエリアになってたー!!
前からこんな立ち食べのエリアあった?
言ってよ!うざい
めっっっっっったに表参道なんて行かないので、行くたび色々なものが新しくなっていて混乱する(笑)
スタンディング専用メニュー(2016年夏)
すくなっ!!
スタンディングメニューすくなっ!!(笑)
2階の座って食べる席は行列で、1階のスタンディング席は並ばないでも入れる理由がなんとなく理解できました(´・ω・`)おーのー
実際にスタンディングメニューを食べてみた!
タピオカミルクティーかき氷
ヒゲの生えてるおじさんのカップに入っている・・・。
テイクアウトみたいなものなので、容器もちょっと小さめですね。
友人との待ち合わせもあったので、ひとつを旦那と半分こして食べました!
美味そう~!!
見た感じでふわふわさがわかりますね♡
いただきまぁ~す!
うまぁ~い!
ミルクティを削った氷と、パンナコッタのプリン?ゼリー?と一緒に食べると最高っす。
タピオカだけ甘めなので、バランスもいい!美味い!
異常にタピオカにはまっていた時期だったので、タピオカ×かき氷のコラボレーションが最高でしたヾ(o´∀`o)ノうめぇ~
ここまでふわふわに溶けるかき氷、確かに行列できますな。
夏にぴったりだもん!今は冬だけどね
スタンディングはメニューも少ないけど、充分アイスモンスターを満喫できました~!
時間がなくて急いでいる人にもおすすめですね♡
時間があるときは座ってマンゴーかき氷が食べたい!
スタンディングメニューを食べた後、北海道からきた友人と合流し、またアイスモンスターに行きました(笑)
そういうこと、あるよね?(笑)
着席型席のメニューの一部
他には、期間限定のメロンかき氷もありましたぁ~!
ドリンクとかもあってびっくり!
暑い中かき氷を食べるために並んで汗をかく・・・都会って厳しい世界っす。
金曜の夕方で40分並んでなんとか入店~!ふぅ~
席にはあのヒゲのおじさんがいました(笑)
オーナーさんがモデルらしいけど、かなりチャーミングなキャラですな♡
実際に着席型メニューのマンゴーかき氷を食べてみた!
マンゴーかき氷
こ・・・これは!!
スタンディングと全然違うでねぇか!!動揺
マンゴーブロックを削ったものだけでなく、マンゴーシャーベット、マンゴー果肉、マンゴーソース、パンナコッタ!!いやぁぁぁ
初めからこっちにしとけばよかったぁ~!
と値段を見てもそう思いました(;д;)あんまりだー
本当に、時間があったら行列でも並んで着席型の席で食べることをおすすめします(笑)どっちだよ
いただきまぁ~す!
マンゴー!!!!
これマンゴー!!!!
食べた瞬間、口の中がマンゴーになります(笑)
これは美味いわぁ~!
マンゴーシャーベットもマンゴー果肉も、とにかくマンゴが濃厚なので、常にマンゴーを味わえるかき氷でした。マンゴーマンゴーマンゴー
友人たちのかき氷も美味かった↓
コーヒーかき氷
コーヒーのアイスブロックを削ったものに、ブラウンシュガーのゼリー、パンナコッタ、クッキークリームアイスをトッピング!
コーヒーシロップを好みでかけるらしいけど、カルーアとベイリーズのアルコールが入ってるので注意(´・ω・`)よっちゃうん
こちらの濃厚コーヒー牛乳かき氷って感じで美味しかったなぁ~♡
初めてのアイスモンスターまとめ
田舎者が表参道に行くと、行列ができているお店に行きたくなるんですよね。
かなり前からアイスモンスターの行列は見ていましたが、東京生活3年目でやっと食べられました(笑)
さすが行列ができているだけあって、ふわふわなのに濃厚なかき氷で美味しかったです!
さすが東京!
さすが表参道!
ただ、また夏に行って行列に並んでまで食べたいか?と言われると・・・
田舎者は並びたくない心理ってやつですね。
並ぶのは嫌いなんです。
好きな言葉は、人混みに行ったらちゃっちゃと食べてちゃっちゃと家に帰るヾ(。・ω・。)え?
都心は疲れるので、用事がない限り行きたくないのよね。弱気
また行くかは、灼熱の日にたまたま表参道に行ったとき考えよう♡